理念
当振興会は、活力ある高齢化社会を実現するため、シルバーサービスの供給者と需要者とを結ぶ多様な事業を展開することによって、シルバーサービスの健全な育成と振興を図り、もって高齢者の福祉の増進に寄与することを目的としています。
当振興会は、活力ある高齢化社会を実現するため、シルバーサービスの供給者と需要者とを結ぶ多様な事業を展開することによって、シルバーサービスの健全な育成と振興を図り、もって高齢者の福祉の増進に寄与することを目的としています。
令和5年度「福祉用具専門相談員指定講習会」募集を始めました。研修のご案内をご覧ください。
令和3年5月17日に主任研修を修了された方は、既に連絡させて頂いているように主任更新研修は令和6年度から受講ください。
主任研修の実務経験証明書の(注2)育児休業は除外となっていますが、加算して下さい
主任介護支援専門員更新研修の名古屋会場の申し込みが満席となっています。これから申し込まれる方は、岡崎会場で申し込みください。
令和5年度主任介護支援専門員更新研修をファシリテーターで申し込まれる方は、①過去の分を時間換算してお出しください。「届け出用紙』は、「令和5年度主任介護支援専門員更新研修受講要件』の最後に『別紙 ファシリテーター記録』がありますので、その用紙をお使いください。また担当時間がわかるカリキュラムを付けて下さい。ただし、②令和3年3月31日以前の法定外研修で、ファシリテーターをやられた方は、従来通り、ファシリテーター1回で1単位とします。
法定外研修のオンライン研修は事前登録が必ず必要です。 事前に問合せください。
法定外研修の振込事前通知書はこちらよりダウンロードをお願いします